今回はベーシック of ベーシック、パーマの王様クリープパーマについて現役ケミカル美容師が美容師向けに解説していきます。
- パーマが苦手な美容師さん
- これからパーマの勉強を始めたい美容師さん
- ケミカルに詳しい先輩がいない美容師さん
に向けて参考になるように解説していきたいと思います。
パーマを語る上では絶対にはずせない項目です。
クリープはパーマだけでなく縮毛矯正にも応用が可能、クリープをマスターするだけで美容師としての底上げも期待大です。
この記事を読んだあとに
- クリープがしていることがわかる
- パーマ技術に自信がつく
- パーマがかからない失敗が減る
クリープパーマはよくするけど実際にクリープについて突っ込まれるとなんと答えていいのかわからない・・・
そんな疑問に答えます。
【1】クリープパーマとは?
コールドパーマとクリープパーマはよく比べられるので明確な違い解説していきます。
コールドパーマをかける時、還元をしてコルテックスをカール状に歪ませています。
その時、カールの外側のコルテックスは伸びて、カールの内側のコルテックスは縮んでいると考えられています。
コールドパーマだとこのまま酸化させてコルテックスに負担がかかったままになってしまいます。
同時に元の形に戻ろうとする力が残っているのでパーマが少しだれやすくなります。
短い髪の長さならそんな問題はありませんが、長いボブくらいの長さからだいぶ変わってきます。
クリープがやっていることは、酸化させる前に水で流すことによってシスチン結合の再還元が始まってカールの形にコルテックスが変形しようとする動きをつくることです。
この時起こる反応を交換反応と言います。
【交換反応】
SーS
↓
SH
↓
SーS
↓
SH
置いてる時間ループしています。
これによってカールの形状にコルテックスが変形してくれるのでカールの外側・内側のコルテックスの負担が少なくなります。
さらにコルッテクスが元に戻ろうとする力が弱まるので、カールがだれにくくなるのでパーマが強くかかっているように感じます。
これがクリープパーマがやっていることです。
【2】「クリープ」の条件
クリープの条件は、
- 水洗後であること
- ウエットであること
乾いてしまうと交換反応が止まってしまうので、乾かないようにしましょう。
【3】クリープパーマのメリット・デメリット
クリープパーマのメリット・デメリットをまとめます。
メリット
- リッジが出る
- パーマの持ちがいい
- コールドパーマより弱い薬剤でもW効率を高められる
デメリット
- 時間がかかる
- なれるまでどのくらいかかるかわからない
【4】今日から使えるクリープを使った応用テクニック
クリープ酸化
2剤のブロム酸濃度を調節
パーマの2剤、ブロム酸にもオキシ(過酸化水素)にも濃度があります。
オキシは反応速度が早いのでクリープに期待できませんがブロム酸は10分くらいかけて、ゆっくり酸化していくので濃度をコントロールすればクリープしながら酸化していくことができます。
例えば、使っているブロム酸濃度が6%だとした時に水と1:1に希釈した時のブロム酸濃度が3%になりますが、3%だと酸化する速度は6%のブロム酸より緩やかになります。
その間に交換反応が起き、クリープ効果が期待できるためリッジが深くでます。
使い方
【通常】
2剤
↓5分
2剤
↓5分
リンス
2度付けが基本になっていると思いますが、このクリープ酸化テクニックを使う場合
【クリープ酸化】
2剤(3%)
↓5分
2剤(6%)
↓5分
リンス
サロンで使っているブロム酸の濃度をあらかじめ把握しておこう!ブロム酸濃度が3%以下でクリープ酸化をやると酸化不足になる可能性もあるので注意。
デジタルパーマでクリップクリープ
これは使っているお店多いかもしれません。
デジタルパーマの加温の際に、途中までクリップをして髪の毛が乾かないようにする。
クリープ適正タイムで外してガラス化に以降。
クリップをしている間は髪の毛が乾かないのでクリップをしないでタイムをおくよりクリープ効果が期待できます。
縮毛矯正でクリープ
縮毛矯正の中和後、ミスト機などを使って温めながら8分ほどタイムをおくことで縮毛矯正でもクリープ効果を期待できます。
【5】まとめ
- クリープを使いこなすことによって薬剤を弱めて髪の毛に負担がかからないようにできる
- パーマの持ち、かかりをよくすることができる
- パーマでの失敗が減る
- パーマに自信がもてる
以上クリープパーマとは?という疑問に対してのまとめです。
参考になれば幸いです。
関連動画
YouTubeでもパーマケミカルについて配信しています↓
応援してもらえるとうれしいです!
勉強になります
クリープパーマの詳しい施術手順を知りたいです
1液
↓
流し
↓
遠赤かプルで熱をあてる?
かわかす?
↓
2液変えてつける
ですか?
PH戻す酸リンスとかは使用した方がいいですか?
ありがとうございます。
1液
↓
流し
↓
遠赤で熱8分
↓
2液
アルカリ施術の場合は酸リンスした方がいいと思います。